「BAND WAGON」
発売50周年記念
〜Spring Season〜
長谷部徹 / 外崎銀河
日本のロック史に刻まれた伝説、ついに50周年!
1975年、鈴木茂が放った金字塔アルバム『BAND WAGON』。その革新のサウンドが、今ふたたびライブで蘇る。
シティ・ポップの礎を築いた名盤のグルーヴを、生のステージで堪能する特別な時間。
時代を超えた名盤の響きを、ぜひライブで体感してください。
日本のロック史に刻まれた伝説、ついに50周年!
1975年、鈴木茂が放った金字塔アルバム『BAND WAGON』。その革新のサウンドが、今ふたたびライブで蘇る。
シティ・ポップの礎を築いた名盤のグルーヴを、生のステージで堪能する特別な時間。
時代を超えた名盤の響きを、ぜひライブで体感してください。
イベント名 | 【追加公演】ベルフォニック・ライブ 「BAND WAGON」 発売50周年記念 〜Spring Season〜 |
---|---|
公演日 | 2025年05月17日(土) |
開場 / 開演 | 12:15 / 13:10 |
ミュージック チャージ |
前売 ¥7,000 / 当日 ¥7,500 ※指定席 |
出演 | ・鈴木茂(Gt,Vo) ・田中章弘(Ba) ・長谷部徹(Dr) ・外崎銀河(Key) |
※指定席
※別途2オーダーより
*2025年2月3日より募集開始の、新(有料)鈴木茂ファンクラブ『ベルフォニック クラブ』の先行販売を行う為、完売の場合は、一般販売なしの可能性があります。
1951年東京都生まれ
1969年ギタリストとして<はっぴいえんど>に加入。
1970年アルバム「はっぴいえんど」をリリース。
3枚のアルバムを発表し <はっぴいえんど>解散。
1974年単身L.A.に渡りソロアルバム「BAND WAGON」を完成させる。
帰国後1975年のアルバムリリースに合わせ、自身のBAND<鈴木茂&ハックルバック>を結成し、全国ツアーを行う。
その後<ティン・パン・アレー>のメンバーとして数多くのセッション活動を重ね、ソロとしても7枚のアルバムを発表するかたわら、スタジオワーク、LIVEサポート、アレンジャー、プロデューサーとしても活躍。現在も引き続き、多岐に渡り活動中。
自身のBANDは2003年<鈴木茂BAND>を結成し現在もソロライブを中心に活動を展開中。
2021年小原礼、鈴木茂、林立夫、松任谷正隆の4名で<SKYE> を結成し1stアルバム「SKYE」をリリース。2024年2ndアルバム「Collage」をリリース。
学生時代からベースを始める。中学3年生時、北垣雅則と組んでいたレッド・ツェッペリンのコピーバンド「ハッシュ」で『MBSヤングタウン』(毎日放送ラジオ)に出演。審査員の好評を受けたこときっかけに、ベーシストとしての活動を本格化させる。その後、はっぴいえんどとの共演などを経て、1975年に鈴木茂が結成したハックルバックへのメンバー入りを機に上京。以後、ティン・パン・アレー、細野晴臣、大瀧詠一、山下達郎、井上陽水、高中正義、寺尾聰、伊藤銀次、荒井由実、ブレッド&バター等のレコーディング、ツアーに参加、同時にスタジオ・ワークも多数こなし、第一線の現場で活動。1983年、「REINCARNATIONツアー」から松任谷由実のライブバックバンド入り。その後25年間に渡り数百本のライブのバックを務める。その後も鈴木茂・小坂忠などとともに精力的にライブ・レコーディングを行なう。
1963年千葉県生まれ。
10歳でジャニーズ事務所に入り、白虎隊を経てギャングスに加入。
80年にフォーライフから「ANKH」でデビュー。
解散後は鷺巣詩郎らのユニット BLENDのツアーに参加したのち、T-SQUARE(当時はTHE –SQUARE)に加入する。以降はスタジオワークを中心に活動し、King & Princeや嵐、SMAP、
KinKi Kidsなどジャニーズ所属アーティストはもちろん、尾崎豊や今井美樹など多くのアーティストのレコーディングも行なう。